このエントリーをはてなブックマークに追加
    0b60e2f6aec4035bd74f2a1644172a25_400x400
    1: どてらを着た名無し 2016/06/22(水) 14:11:28.09 ID:CAP_USER
    http://www.asahi.com/articles/ASJ6P7VBRJ6PPLFA00N.html

    シャープの買収を決めた台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は22日、台湾・新北市の本社で株主総会を開いた。
    郭台銘会長は買収手続きについて「今月中にすべて終わる予定だ」と述べ、6月末までに完了させるとの見通しを明らかにした。

     買収の手続きを終えるため、独占禁止法などの審査を日本や中国など各国で受けている。台湾の当局など、一部の許可は得ている。

     鴻海の総会では、郭会長がその年の事業方針を説明する。シャープについて公式に語るのは、4月にシャープと買収契約を結んでから初めて。

     郭会長は「日本式のやりかたは、会社にとって利益がないと判断したらきっぱりカットしたい」と発言。
    シャープが重視している従業員の維持については、個人ごとに信賞必罰の制度を採り入れる方針を示し、
    「場所を替えても飼い主を替えても悪い卵しか産まない鳥はいらない。カットすべき人はカットする」と続けた。

     今後の協力関係については「シャープと協力してスマートフォンや洗濯機、エアコンを開発することも考えられる」と話した。(台湾・新北=新宅あゆみ)

    【【悲報】鴻海精密工業 シャープに対して無慈悲のリストラ祭り宣言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    middle_1309844598
    1: どてらを着た名無し 2016/06/22(水) 12:37:09.87 ID:CAP_USER9
    6月23日は、沖縄戦で犠牲になった人たちを弔う「沖縄慰霊の日」だ。沖縄県内では役所や学校が休みになり、正午には黙とうをささげる。
    慰霊の日が大きな意味を持つ沖縄で生まれ育った県民が、進学や就職で本土へ来て驚くのが慰霊の日の扱いの小ささだ。ほとんどの人が
    いつもと変わらない日を過ごす東京で、沖縄県民はどう23日を過ごしているのだろうか。【中嶋真希】

    毎年6月は沖縄戦を学ぶ

    東京都世田谷区内の会議室で19日、東京に住む沖縄出身者でつくる東京沖縄県人会青年部主催の「慰霊の日を考える集い」があった。
    日ごろは、エイサーや三線の練習で集まる青年部だが、毎年6月は沖縄戦について学び、犠牲者を追悼する会を開いている。太平洋戦争
    末期に米軍が上陸し、日本軍が持久戦に持ち込んだ沖縄戦は、約9万4000人の一般住民が犠牲になった。慰霊の日は、軍司令官の
    自決を経て旧日本軍の組織的な戦闘が終わった日だ。

    集いを始める前に、浦添市出身で青年部委員長の宮里年男さん(37)が「黙とうをささげましょう」と声をかけると、参加者は目を閉じた。
    「重い内容の会だから参加者は少ない」と宮里さんは言うが、30代を中心に十数人が集まり、会議室の席は埋まった。

    この日の集いでは、沖縄戦で初めて米軍が上陸した慶良間諸島の住民の証言を集めた映像を見たり、波照間島出身の仲本学さん(72)が
    幼いころに体験した戦争マラリアの講話を聞いたりした。波照間島の住民が、マラリアが発生していた西表島に強制的に疎開させられ、
    島民の約3分の1がマラリアで死亡。沖縄でもこの話を聞く機会は少ないため、参加者から「貴重な体験談だ」と声が上がった。

    職場で黙とうする人はいない

    慰霊の日当日は、沖縄戦最後の激戦地、糸満市にある平和祈念公園で、沖縄全戦没者追悼式が開かれる。追悼式はテレビで中継され、
    正午になると黙とうの時間を知らせるサイレンが各地で鳴る。7月10日投開票の参院選は、通例なら公示日は23日になるが、沖縄に
    配慮して22日に前倒しされた。

    上京して5年目で、県人会の集いに初めて参加したという那覇市出身の会社員、真喜屋さおりさん(31)は、「職場で慰霊の日に黙とう
    するのは難しい。東京ではニュースであまり取り上げられず、知っている人も少ない」と話す。東京で広島県出身の人と話した時、「お互い、
    大変な思いをした場所だね」と言われてはっとした。傷を負った県民同士でないと、わからないのかもしれないと感じたという。

    *以下省略

    http://mainichi.jp/articles/20160621/mog/00m/040/004000c

    【上京した沖縄県民が過ごす「沖縄慰霊の日」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images
    1: どてらを着た名無し 2016/06/22(水) 00:54:36.63 ID:CAP_USER9
    安倍首相、テレ朝にいら立ち=党首討論収録「時間守って」-参院選
    時事通信:2016/06/21-21:24
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062100850&g=pol

     「時間をちゃんと守ってもらわないと困る。(搭乗する)飛行機の時間があるんだから」。
    21日のテレビ朝日での参院選の党首討論番組の収録で、安倍晋三首相が、予定していた終了時間がオーバーしていたとして、放送局側にいら立ちをぶつける場面があった。

     番組収録では、終了間際に司会者が
    「テレビでの党首討論は今週で最後となる。首相の都合もあると聞いているが、この後もやりたい」などと再出演を要請。
    首相は「菅政権の時(の参院選)は党首討論は4回。今度は5回プラス、ネット(番組)の討論もやっているから回数が多い」と断ったが、民進党の岡田克也代表は
    「(選挙戦の)最後の2週間に党首討論がないというのは異常だ」と司会者の提案に同調した。

     収録を終えた首相は、司会者らに
    「(収録は午後)6時までって言ったじゃないですか。びっしりなんですから、日程が」などと不満をぶつけた。
    これに関して岡田氏は、
    「番組が終わってから(首相が)相当文句を言っていた。あれが首相の姿かと思うとがくぜんとする」と記者団に語り、首相の姿勢を批判した。
     

    【安倍首相 テレ朝にいら立ち】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    o0700036812208346492
    1: どてらを着た名無し 2016/06/22(水) 07:09:47.56 ID:CAP_USER9
    2016年6月16日、安倍晋三首相(自民党総裁)、岡田克也民進党代表ら与野党9党首は参院選公示を控え、日本記者クラブで党首討論会を行い、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の是非や安全保障問題などを中心に論戦を繰り広げた。

    安倍首相は昨年成立した安保法により日米同盟が強化されたとし、あらゆる事態に切れ目のない対応が可能となる体制を構築していく方針を明らかにした。これに対し岡田代表は、「今の日本は大きな分岐点にある。安保法成立で立憲主義が損なわれ、憲法の平和主義が変えられようとしている」と訴えた。

    民進、共産、社民、生活の党の野党4党は「安保法廃止」を掲げて、共闘している。志位和夫日本共産党委員長は安保法を廃止した場合の安全保障の考え方を問われ、「日本の平和と安全の確保を考える際に、憲法9条の精神に立った平和の外交戦略が必要だ。

    例えば北朝鮮、中国の問題があり、(両国の)乱暴なふるまいを私たちも強く抗議している」と言明。その上で、「軍事挑発に対し日本側も軍事で対抗すれば、この地域の軍事対軍事の緊張関係がエスカレートしてしまう。北朝鮮の問題も対話しかない。困難はあっても、6カ国協議という対話の場に野北朝鮮を戻していく国際社会が結束した外交努力が必要だ」と強調した。

    さらに共産党として「北東アジア平和協力構想を提案している。アジアには東南アジア友好協力条約があり、すべての紛争を平和的に解決する。憲法9条に立った外交戦略が必要だ。違憲の安保法を白紙に戻すと言っているが、日米安保条約を廃棄するとは言っていない」と説明した。

    www.recordchina.co.jp/a142440.html

    前スレ
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466528745/

    【【悲報】共産党 相変わらず進歩なし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img1454919507
    1: どてらを着た名無し 2016/06/22(水) 09:03:54.08 ID:CAP_USER9
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000505-san-kr

    韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は22日午前5時58分(日本時間同)
    ごろ、東部元山(ウォンサン)付近から、新型の中距離弾道ミサイル
    「ムスダン」(射程2500~4千キロ)とみられるミサイル1発を発射したが、
    失敗したもようだ。さらに、北朝鮮は同日午前8時5分(同)ごろ、「ムスダン」
    とみられるミサイルを追加発射した。ミサイル発射はこの日2回目。成否は不明。
    聯合ニュースが伝えた。

    ムスダンの発射は5月31日以来6回目。過去4回も直後に爆発するなど、
    いずれも失敗に終わっていた。聯合ニュースによると、韓国政府関係者は
    今回の発射について、「数分間飛行したが、弾道ミサイルとして正常な飛行は
    できなかった」などとして失敗したとの見方を示している。

    日米韓は、北朝鮮が追加発射に踏み切る可能性もあるとみて、警戒を強めている。

    ムスダンは発射台付き車両で運用される移動式弾道ミサイルで、旧ソ連製の
    潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を改良したものとされる。聯合ニュースは
    相次ぐ発射失敗について、「エンジンに根本的欠陥がある」との見方を伝えていた。
    ただ、発射を何度も試みることで技術が着実に進歩している可能性を指摘する
    見方もある。

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)政権は5月6~9日に行われた朝鮮労働党大会
    以降、韓国や米国に対話の再開を呼びかけているものの、「北朝鮮の核放棄が先だ」
    (韓国外務省)などとして拒否されている。北朝鮮としては、米グアムも射程に収める
    ムスダンの発射を成功させて圧力を強めようという狙いがあったとみられる。

    ムスダンをめぐっては、25日の朝鮮戦争開戦日や29日の最高人民会議
    (国会に相当)開催日に合わせて、発射を強行する可能性が伝えられていた。
    朝鮮半島南部はすでに梅雨に入っており、天候が悪くなる前に発射を強行しようと
    した可能性もある。

    北京では22日から、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の外交当局者らが参加する
    国際学術会議「北東アジア協力対話」が2日間の日程で始まる。北朝鮮も
    チェ・ソンヒ外務省米州局副局長を代表として派遣している。

    【北朝鮮、本日2発目のミサイル「ムスダン」発射】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    smile
    1: どてらを着た名無し 2016/06/21(火) 23:00:59.93 ID:CAP_USER9
    【AFP=時事】1960年代から80年代にかけてオーストラリア軍に所属した10代の訓練兵たちが、入隊の際の「通過儀礼」的な習わしとして互いを強制的にレイプさせられていたことが、児童の性的虐待に関する公式調査の結果として21日、明らかにされた。

     豪政府が児童に対する性的虐待疑惑を調査するため2013年に設置した「児童性的虐待への機関の対応を調査する王立委員会(Royal Commission into Institutional Responses to Child Sexual Abuse)」は、これまでに教会やスポーツ団体、エンターテインメント産業などにおける児童への性的虐待を調査してきたが、現在は焦点を豪軍に当てている。

     調査対象となっているのは、1960~80年代に海軍と陸軍がそれぞれ使用していた2か所の訓練施設。調査を補佐するアンガス・スチュアート(Angus Stewart)弁護士によれば、オーストラリア軍内の児童性的虐待について委員会と接触した111人のうち50人が、この2か所のどちらかに関わりがあった。

     海軍の訓練生だった証言者らは、15~16歳で入隊した最初の6か月間、性的に虐待されていたことを暴露。スチュアート氏は「王立委員会の聴取によると、虐待の大半は非公式な上下関係の一部として年上の訓練生によって行われ、海軍の新兵を「調教」し、屈辱を与えるように考案され儀式化した「弱者いじめ」の行為として、上級生が身体的・性的に下級生を虐待していた」と述べた。

     こうしたいじめには、新入生を押さえつけ、性器にブーツ磨き用のクリームや歯磨き粉、時にはブラシをこすりつける「ブラックボーリング」や「ナゲッティング」と呼ばれる行為や、シャワーを浴びている最中に性器をつかむ「ゴッチャ」と呼ばれた行為も含まれていた。また「ロイヤルフラッシュ」と呼ばれ、下級生が同級生の頭を使用済みのトイレの便器内に押さえさせられ、水を流すといった行為もあった。

     さらにスチュアート氏は「性器に触れることやマスターベーション、オーラルセックス、肛門への性器やその他の物の挿入といった深刻な性的虐待を受けていた証拠が提示されるだろう」と述べた。被害者の多くは恥や恐怖を感じて犯罪を報告することがほとんどなかったという。また報告をしても信じてもらえなかったり、そうした経験は「通過儀礼だ」と言われたりしたという。

     豪軍は過去5年の間、1940年代までさかのぼった虐待に関する2度にわたる大規模調査の対象となっており、軍内部の習わしへの改革に乗り出している。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160621-00000039-jij_afp-int

    http://amd.c.yimg.jp/im_siggMKjvu3Wq7ACKGXzKO4wREg---x900-y598-q90/amd/20160621-00000039-jij_afp-000-2-view.jpg
    オーストラリア・シドニーで開かれた、「児童性的虐待への機関の対応を調査する王立委員会」による豪軍への公聴会で発言するアンガス・スチュアート弁護士(2016年6月21日撮影)。

    【【マジキチ】オーストラリア軍 訓練兵の扱い方がほぼヤマジュンの世界】の続きを読む

    このページのトップヘ