img_1
1: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:13:14.51 ID:CAP_USER9
イタリアのシチリア島の海岸付近に眠る2600年前の難破船から、伝説のオリハルコンらしき合金と当時の遺物が次々回収され再び話題となっている。

この船からは2015年に39個の合金が見つかり、今年の水中探査ではそれを上回る47個もの塊のほかに古代ギリシャの兜も見つかったため専門家による新たな研究がすすめられているという。

<伝説のオリハルコン?古代船から続々回収>
オリハルコンは古代ギリシャの哲学者、プラトンの著作に登場する伝説の金属で、幻の島アトランティスで採掘され、
その島内に建てられたギリシャ神話の神ポセイドンの神殿の一部を覆った、との記述で知られている。

現在オリハルコンは、亜鉛鉱石を木炭と銅に反応させると得られる黄銅(真ちゅう)にも似た合金という説が有力だ。
そしてシチリアの海で発見された合金の成分は、蛍光X線による分析から銅75~80%、亜鉛15~20%のほか、少量のニッケルや鉛、鉄を含むことが明らかになっている。

カラパイア 続きはこちらで(動画アリ)
http://karapaia.com/archives/52235285.html

6: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:15:18.06 ID:YmXrFNcx0
アトランティスって地中海にあったのか ?




4: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:14:36.91 ID:52hpl2inO
オリハルコン製の物って何ある?




16: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:16:18.61 ID:C4QWFsU70
>>4
爺ちゃんの家の水道の栓がオリハルコン製だった。




25: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:17:41.56 ID:YmXrFNcx0




19: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:16:47.12 ID:G+2b4Qh50
大して強度は無かったというオチでは




26: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:17:41.56 ID:M6C3WPOP0
オリハルコン製の物

40すぎのオッサンのオレはトリトンの剣を連想する。




66: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:21:44.86 ID:jC+D+Lo30
>>26
いや、まずDQ3の王者の剣だろ……




91: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:24:53.52 ID:9q6cKBUx0
>>26
ドラクエ5のオリハルコンの牙じゃね




117: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:30:03.33 ID:zzJydHtC0
>>26
アーマードマッスルスーツ




152: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:34:21.19 ID:IqTIHD580
>>26
カイザーナックル




163: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:35:45.67 ID:/RtcRFGg0
>>152
懐かしすぎ
確かに共鳴するんだよな




177: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:37:43.66 ID:IqTIHD580
>>163
なんで貧乏一家のねーちゃんがあんな高価なもの持ってたのか不思議




33: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:18:31.25 ID:Pk+f+FwV0
次は伝説の鍛冶屋を見つけて
オリハルコンを渡す
宿屋に泊まると
アラ不思議
伝説の武器が出来るよ




94: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:25:18.99 ID:iYQqaPBb0
なんだろ、この分析結果から、隕鉄混ぜて作った感が漂ってくるのは・・・

>>33
そういう仕掛けを作ることが現代の技術使うと可能になりそうで面白い。
ただ、amazonあたりから宅配便で送られてきそうだけれど(笑)




49: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:20:15.19 ID:gngF+8Ku0
オリハンコンは賢者の石から作るんじゃなったのかよ




100: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:27:09.27 ID:OCC56vwi0
>>49
KGBのエージェントが代々伝わるヒヒイロカネの剣持ってたし他にもあっても不思議ではない




78: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:23:13.95 ID:cUI7Hnkn0
オリハルコン(古典ギリシア語:ὀρείχαλκος, oreikhalkos オレイカルコス、
古典ラテン語:orichalcum オリカルクム)は、古代ギリシア・ローマ世界の文献に登場する、
銅系の合金と考えられる金属である。
最も有名な例としてプラトンが『クリティアス』の中で記述した、
アトランティスに存在したという幻の金属が挙げられる。

ローマ帝政末期の文献では、アウリカルクムが真鍮を意味するようになったことはほぼ確実で、
セステルティウスやデュポンディウスなどの真鍮製銀貨の原料として言及されるようになる。現代ギリシア語のオリハルコス(ορείχαλκος , oreichalkos)やイタリア語のオリカルコ(oricalco)は「真鍮」を意味する。

オリハルコンの剣はただの真鍮製の武器。
殴る武器だな。




269: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:56:11.45 ID:cOdJ0+Tc0
>>78
乙。なるほど、なんかテンション下がった・・・




89: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:24:49.31 ID:1GzBNaRp0
よし、これでガマニオンとスターダストサンドを用意すれば修復出来るな




141: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:33:19.28 ID:LVb6G1+xO
伝説のつるぎがステンレス製だったら嫌だなあ




160: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:35:19.87 ID:XMx3CA7+0
>>141
錆びない超硬い金属
精製には稲妻の力が必要
伝説の武器にふさわしくね?




176: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:37:34.81 ID:gU0XIB130
俺みたいな一般庶民にはオリハルコンの剣には、手が出せない……。鉄の剣でゴブリン狩ってくるわ




202: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:42:27.85 ID:cL6qS/SZ0
俺ロリコン




208: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:43:17.36 ID:zzJydHtC0
>>202
おさわりまんこのひとです




213: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:43:44.75 ID:zTWK+c5o0
>>202
ジワジワ…w




226: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:45:41.59 ID:V01U+WpV0
伝説素材の四天王
アダマンタイト、ミスリル、オリハルコン、ガンダリウム合金、超合金Z




234: どてらを着た名無し 2017/03/09(木) 14:47:30.61 ID:zzJydHtC0
>>226
1,2,3,4…5?




引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489036394/