2016年06月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img46fc5193zikczj
    1: どてらを着た名無し 2016/06/27(月) 23:06:39.45 ID:CAP_USER9
     イギリスの国民投票でEU離脱派が勝利したことを受けて、経団連の榊原会長は、
    「ナショナリズム」が他の国々に波及するのを断ち切ることが経済にとっても重要であるとの認識を示した。

     「イギリスが選択したのはうち向き思想、ナショナリズム、保護主義、孤立主義、そういったグローバル経済と逆の動きですよね。
    そういった考え方が広がってくる。そういったことを懸念するわけで」-榊原会長はこのように述べた上で、
    これまでG7(=先進7か国)が築き上げてきた「自由貿易のもとで各国が成長、繁栄していく仕組み」を維持するために、
    イギリスで起きたようなナショナリズムの動きが他の国に波及していかないよう断ち切ることが大事だとの認識を示した。

     その上で、現在G7の議長国である日本の安倍首相が、ナショナリズムが伝播しないようリーダーシップを取っていくことに期待を示した。

    ソースに動画があります
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160627-00000074-nnn-bus_all
    (日本テレビ系(NNN) 6月27日(月)22時45分配信)

    【ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    default_26ef257d4c108779a0c03e5b17f5e51e
    1: どてらを着た名無し 2016/06/27(月) 17:29:03.48 ID:CAP_USER9
     ツイッターに半裸の男性など不適切な画像や文章を投稿し、裁判官の品位を傷つけたとして、
    東京高裁の岡口基一裁判官(50)が今月、同高裁長官から口頭で厳重注意を受けていたことが27日、分かった。

     問題とされた投稿は、2014年4月から今年3月までの3件。縄で縛られた上半身裸の男性の画像や、
    「これからも、エロエロツイートとか頑張るね」などの書き込みがあった。

     岡口裁判官は1994年の任官で、水戸地裁や大阪高裁を経て昨年4月から現職。厳重注意を受けた今月21日、
    3件中2件の投稿へのリンクを掲載した上で、「国民の皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを深くおわびする。
    このようなつぶやきは二度としない」などと投稿した。 

    時事通信 6月27日(月)17時14分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160627-00000086-jij-soci

    【東京高裁の裁判官(50)がエロエロツイートした結果・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    130171
    1: どてらを着た名無し 2016/06/27(月) 05:57:30.62 ID:CAP_USER9 BE:348439423-PLT(13557)
    全国のハローワークの求人票で労働条件が実態と異なっていたケースは、
    昨年度、およそ4000件に上ったことが厚生労働省の調査で分かりました。

    *+*+ NHKニュース +*+*
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160627/k10010572971000.html 
    VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

    【【悲報】ハローワークの求人票に実態と異なる労働条件○○○○件wwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    001ec949fb1b1870605c0b
    1: どてらを着た名無し 2016/06/27(月) 12:53:55.24 ID:CAP_USER9
    産経ニュース:2016.6.27 11:00

    http://www.sankei.com/west/news/160627/wst1606270003-n1.html
     島民よりもネコの数が多い「猫の島」として知られる高松市の男木(おぎ)島で6月、島にすむネコの不妊手術が一斉に行われた。
    増えすぎた野良ネコによる農作物被害などに悩む島民らが、ネコの殺処分ゼロを目指す公益財団法人やNPO法人と協力して実施した。
    島で活動に取り組む男木地区コミュニティ協議会の木場健一会長(68)は
    「島民もネコも幸せに暮らせる島にするための措置。今のままでは島民の猫嫌いがエスカレートしてしまう」と明かす。
    瀬戸内海に浮かぶ「ネコの楽園」。
    島民とネコの“共存作戦”を追った。

    ネコ目当ての観光客増も、島民にとっては痛しかゆし

     高松港(高松市)の約10キロ北に位置する男木島。
    外周5キロにも満たない小さな島に、島民約180人より多い約200匹のネコが暮らす。

     ネコは15年ほど前から徐々に増え始めたという。
    これに伴い、ふん尿による悪臭や夜間の鳴き声などに加え、腹をすかせたネコが農作物を食い荒らしたり、漁網を食いちぎったりする被害が増加。
    島の自治会は市の保健所などに相談したが、対応が追いつかず、深刻化する被害に悩まされ続けてきた。

     数年前に動物写真家が男木島を取り上げたことからネコ目当ての観光客が増え、餌を与えるようになったこともネコの増加に拍車をかけているという。

    http://www.sankei.com/west/news/160627/wst1606270003-n2.html
     島の70代の女性は
    「トウモロコシもキュウリもなんでもかじっていく。夜も鳴き声がうるさい」とこぼす。
    漁師の男性(80)も
    「網に着いた小魚を網ごと食いちぎる。観光客は写真をとって喜んでいるが…」と頭を抱える。

    2日間で117匹を手術

     ネコは年2~3回妊娠可能で、1回につき2~8匹を産むため、放置しておけば被害は拡大し続ける。

     一方で、ネコ目当ての観光客の増加で島が活気付いているというのも事実。
    「人間とネコ、なんとかこの島で共に幸せに暮らせることはできないか」。
    対応に苦慮した木場会長は、野良ネコの問題に対処する活動を高松市を中心に続けるNPO法人「BONにゃん」に相談。
    全国で猫の無料不妊手術を行っている公益財団法人「どうぶつ基金」(兵庫県芦屋市)の協力を得て、ネコのオスとメス両方に不妊手術を施すプロジェクトをスタートさせた。

     野良ネコを捕獲し、手術を施した上で元の場所に戻すという活動で、まずBONにゃんのメンバーらがネコの数や居場所、栄養状態などを確認する現地調査を実施。
    その後、手術に耐えうる体力を付けさせた上で、捕獲しやすくするため約1カ月間、決まった場所と時間に餌付けした。

    http://www.sankei.com/west/news/160627/wst1606270003-n3.html
     そして6月に入り、獣医6人と、どうぶつ基金のスタッフらが島を訪れ、BONにゃんのボランティアや島民らを含めた計約30人で“作戦”をスタート。
    餌やり場に集まったネコを1匹ずつゲージに入れて捕獲し、島の高台にある保育所跡に移動。
    待機した獣医がネコに麻酔を注射し、次々と不妊手術を行った。

     手術を受けたネコは、印として片耳の先端をV字型にカットした。
    麻酔がきいているため、痛みはないという。
    術後は半日ほど安静状態にして見守り、その後に捕獲した場所に戻した。

     2日間で計117匹の不妊手術を行ったが、手術を受けていないネコがまだ約80匹いるとみられ、今後も島民とBONにゃんが機会をみて捕獲・手術を続けていく。

    「世界で一番 ねこにやさしい島」

     ネコの不妊手術が終わったことで、島では発情期の鳴き声やけんか、マーキングが減るなどすでに効果が表れているという。

     今回のプロジェクトは人とネコの共存を目的としており、協議会やどうぶつ基金はネコをテーマにしたアートプロジェクトも企画した。
    コンセプトは「世界で一番ねこにやさしい島」。
    島でネコと島民が共に暮らす姿そのものを“アート”ととらえ、オブジェなどを制作するという。

    *続きはこちらで
    http://www.sankei.com/west/news/160627/wst1606270003-n4.html
     

    【香川県高松市 猫の島のネコ100匹を一斉不妊手術】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    fce45_1460_505ac0dba7b59d63228ac1cb1423b21f
    1: どてらを着た名無し 2016/06/27(月) 10:20:23.86 ID:CAP_USER9
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00000022-it_nlab-life

    ペットボトルを使用した“ゴキブリ退治の方法”が画期的だと
    ネット上で話題になっています。Gが現れてとっさに思いついたという、
    のくはしさんがTwitterに投稿したイラストで、その方法が分かりやすく
    紹介されています。

    工程としては、大きめのペットボトル(2リットルなど)のフタを外し、
    底側を水平にカットするだけ。使い方は、この底側で進路をふさぐように
    壁にいるゴキブリを囲い、あとはペットボトルの口の方から殺虫剤を
    中に注入すれば逃がさず倒せるとのことです。上手くいけば
    ペットボトルの中に落ちるので触らずに処理でき、殺虫剤も無駄に
    ならないメリットが。これは便利そう……!

    Twitter上ではこの方法に、「天才かよ…」「これは画期的!!!」
    「すごい……!!」と発見に驚く声と共に、「やってみます!」と
    採用する声が多く見られました。また他にも、「やったことありますww」と
    同じ発想を持つ人や、「切り口にガムテープを内向きに半分だけ
    付けておくと、ペットボトルと壁の間に隙間ができないどころか密着出来る」
    とアドバイスする声も見られました。みなさんのG対策、さすがです。


    【容赦はしないスタイル】
    http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160626-00000022-it_nlab-000-view.jpg

    【ペットボトルを使ったゴキブリ退治の方法が画期的と話題に お前ら急げ!!】の続きを読む

    このページのトップヘ