2017年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    虫歯-300x200
    1: どてらを着た名無し 2017/01/19(木) 13:02:27.88 ID:CAP_USER9
    「『私は毎日歯を磨いているから大丈夫!』と思っている人も多いと思いますが、
    まずはその認識から変えてください」とは、歯科衛生士の豊山とえ子さん。

    「日本人の多くは、歯を磨けば虫歯や歯周病が防げると思っているようですが、これは間違い。日本では毎日歯を磨く人が95%もいるにもかかわらず、虫歯や歯周病が多いのがその証です。
    本当に必要なのは、歯を磨くことではなくプラーク(歯垢)コントロール。口内の細菌を取り除くことです」

    海外では小さい頃から口内の細菌の取り除き方を教わっているのに対し、日本では“何を取り除くか”を理解していない人が多い、と富山さん。
    そのため、正しいオーラルケアができないことが多いのだと語る。では正しいオーラルケアの方法とは?

    「ほとんどの人は、歯ブラシを歯の表面など当てやすい部分にしか当てておらず、歯垢が残ってしまっています。
    歯ブラシで落とせる歯垢は約61%というデータも。歯垢がたまるのは、歯と歯の間、歯茎のきわ、歯の真後ろ、奥歯のかみ合わせの溝の4つ」

    これを落とすにはワンタフトブラシ、歯間ブラシ、フロスも使うことが不可欠だとか。

    「まず歯ブラシは毛の先端とかかと部分を、歯の外と内それぞれの奥角と手前角に当てるのがポイント。
    歯茎のきわ、歯と歯の間の角に斜め45度に当て、5mm幅程度を上下または左右に小刻みに振動させて。
    1分間に数万回振動する電動歯ブラシなら歯1本に2秒ほど軽く当てるだけで効果的に歯垢が落とせてベターです。
    歯ブラシが届きにくい歯と歯の間には、ピンポイントで毛先が届くワンタフトブラシを使いましょう」

    特にいちばん奥の歯の向こう側や前歯には、ヘッドが直角のものが最適だそう。

    「また、歯と歯の間の歯垢の除去には歯間ブラシを。ただし歯間ブラシは歯の隙間に合わせてサイズを選ぶことが重要です。
    小さすぎると歯垢が残り、大きすぎると歯肉や歯を傷つけるのでストレスなく入るものを。歯と歯の間の隙間がない場合はフロスが◎」

    初心者には細めのワックス付きで、持ち手のあるものがおすすめとか。

    「指に巻きつけて使うフロスは自己流で使うと歯垢が残りがちなので、一度歯科医師や歯科衛生士に使い方を教わって。これらの組み合わせで歯垢除去率が格段に上がります」

    さらに、歯専用鏡や歯の汚れを染め出す液で確認しながら行えば理想的だそう。さぁ、さっそく今日から実行しよう!

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170119-00010000-ourage-life
    OurAge 1/19(木) 12:44配信

    【毎日歯磨きしているのに、なぜ日本人には虫歯や歯周病が多いのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20140904usagi
    1: どてらを着た名無し 2017/01/18(水) 05:32:43.60 ID:CAP_USER9
    http://www.sankei.com/economy/news/170118/ecn1701180002-n1.html
    マイナンバーカード=兵庫県豊岡市役所(谷下秀洋撮影)
    http://www.sankei.com/images/news/170118/ecn1701180002-p1.jpg


     マイナンバーカードを「ポイントカード」として活用できるようにする政府の地域経済活性化策で、クレジットカード大手など10社がポイント交換に参加する方針を固めたことが17日、分かった。
    10社が年間に発行するポイントは2千億円を超えるとみられ、政府はその一部でも地方消費に回れば、景気刺激効果は大きいとみている。
    9月をめどに全国の地方自治体で実証事業を始める。

     参加するのは、ポイントやマイレージを扱う三菱UFJニコス、三井住友カード、JCB、クレディセゾン、UCカード、全日本空輸、日本航空、NTTドコモ、中部電力、サイモンズ(東京)。
    政府は他の企業にも参加を呼びかける。

     マイナンバーカードに搭載されている電子証明書を活用し、参加企業のポイントを、自治体がボランティアや健康に関する取り組みなどに参加した住民に付与している「自治体ポイント」に
    一定比率で交換できるようにする。

     利用者は、クレジットカードの利用などでたまったポイントを、住んでいる自治体のポイントに交換し、バスなどの公共交通機関を利用したり、商店街の買い物に充当したりできる。
    旅行先の自治体ポイントに交換すれば、現地での買い物や観光施設の入場料などに充てることが可能。
    インターネットを通した地方の名産品購入もできるようにする。

    【マイナンバーカードでポイント交換が可能に 地域活性化策として、クレジット大手やドコモなど10社が参加】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    JuwqL
    1: どてらを着た名無し 2017/01/18(水) 10:58:53.30 ID:CAP_USER9
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00000030-asahi-soci

    18日午前6時20分ごろ、福岡市博多区博多駅前3丁目のホテルから
    「客室へクレーム対応に行った従業員が戻ってこない」と110番通報が
    あった。福岡県警によると、宿泊客の男が30代の女性従業員を客室に
    入れて立てこもっていたが、午前7時40分ごろ、警察官の説得中に
    7階から飛び降りたという。

    男は病院に搬送されたが午前9時すぎに死亡。女性従業員は保護され、
    命に別条はないものの「男に殴られた」と話しているという。博多署は
    逮捕監禁容疑で調べている。

    署によると、午前4時ごろに男から「テレビがつかない」とクレームがあり、
    女性従業員が対応に当たっていた。駆けつけた警察官に、男はドア越しに
    自殺をほのめかし、警察官の突入直後に飛び降りたという。

    現場はJR博多駅の近くで、ホテルやビルが立ち並んでいる。


    関連スレ
    【博多】ホテルで一時男立てこもり、飛び降り心肺停止
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484697975/

    【「テレビがつかない」とクレームの宿泊客、女性従業員を監禁して立てこもり、ホテルの7階から飛び降りて死亡。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1189441338137
    1: どてらを着た名無し 2017/01/17(火) 16:15:46.33 ID:/5PIGsS70 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
    生活保護受給者の自立支援を担当する神奈川県小田原市の複数の職員が、
    「保護なめんな」「不正を罰する」などと、受給者を威圧するような文言をプリントした
    ジャンパーを着て各世帯を訪問していたことがわかった。

     職員が自費で作ったとみられ、市は16日、不適切だとして使用を中止させた。
    専門家は「生活困窮者を支えようという感覚が欠如している」と批判している。

     市によると、ジャンパーを着ていたのは、生活保護受給世帯を訪問して相談に
    応じるなどする市生活支援課のケースワーカー。在籍する25人の大半が同じジャンパーを
    持っていた。

     ジャンパーの背面には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうと
    するならば、あえて言おう。クズである」などの文章が英語で書かれている
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20170117-OYT1T50059.html

    【市の職員、お揃いのジャンパーで「生活保護なめんな」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    yjimage
    1: どてらを着た名無し 2017/01/17(火) 13:28:42.08 ID:CAP_USER9
    AFP=時事 1/17(火) 13:25配信

    人間とセックスするロボット、年内にも市場に?

    スペイン・マドリードで開催された人型ロボットの国際会議で、ロボットハンドに指を近付ける男性(2014年11月19日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

    【AFP=時事】ロボットとセックスできる時代はすぐそこまで来ている──昨年末に英ロンドン(London)で開催された、人型ロボット(ヒューマノイド)との関係に関する倫理基準について話し合う国際会議で、ある専門家はこう語った。

     映画『エクス・マキナ』や米ドラマ「ウエストワールド」などを見ても分かるように、「セックスボット(sexbot)」と呼ばれるロボットのセックスパートナーは最近のSF作品では定番の題材だ。

     だが一部の専門家たちは、セックスボットはもはやSF世界の話ではないと考えている。今年中には、人間のセックスの相手をするようにプログラミングされた、金属とゴムと樹脂製のセックスボットが現実世界に登場するというのだ。

    「セックスボットの第一号の誕生に伴い、ロボットとのセックスは2017年中には現実になる」と、人工知能(AI)の専門家デービッド・レビー(David Levy)氏はロンドン大学ゴールドスミスカレッジ(Goldsmiths, University of London)で開催された「ロボットとの愛とセックスに関する国際会議」で語った。

     この会議では、物理的に離れた場所にいるカップルのキスの感覚を共有できる装置「キッセンジャー(Kissenger)」など、最新の大人の玩具もいくつか紹介された。

     米カリフォルニア(California)州を拠点とする企業アビス・クリエーションズ(Abyss Creations)は今年、人間のように話したり動いたりするリアルさを売りにしたセックスボットを売り出すという。

     英イングランド(England)北東部サンダーランド大学(University of Sunderland)でコンピューターサイエンスを教えるリン・ホール(Lynne Hall)氏はこの会議で、ロボットとの「性交渉は素晴らしい体験」になり得ると主張した。「ロボットとのセックスには多くのメリットがある。病気に感染する心配がないので安全でもあり、主導権を握ることもできる」

    以下ソース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00000026-jij_afp-sctch

    【【未来ヤバイ】人間とセックスするロボット、年内にも市場に?】の続きを読む

    このページのトップヘ