2017年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3c26798c
    1: どてらを着た名無し 2017/12/13(水) 23:49:04.06 ID:CAP_USER9
    2017.12.13 20:41更新

    沖縄・陸自第15旅団「音楽まつり」への出演が急遽中止に、読谷中学吹奏楽部 村教委が「民意」汲んで参加認めず
    http://www.sankei.com/life/news/171213/lif1712130056-n1.html

    16日に開催される陸上自衛隊第15旅団の「旅団音楽まつり」を告知するポスター。ゲスト出演する読谷中楽吹奏楽部も紹介されていた
    http://www.sankei.com/images/news/171213/lif1712130056-p1.jpg


     陸上自衛隊第15旅団(那覇市)が16日に沖縄県読谷村で開催する「旅団音楽まつり」で予定されていた
    沖縄県読谷(よみたん)村立読谷中学校吹奏楽部の出演が、
    村教育委員会の判断で急遽(きゅうきょ)中止されたことが13日分かった。
    村教委は、自衛隊イベントへの地元中学生の参加に反発する一部村民の声に配慮したとしている。

     自衛隊アレルギーがくするぶ沖縄県にあって読谷村はわけても、
    「反自衛隊」の革新勢力が強い土地柄とされるが、
    練習を重ねに重ねた楽曲を披露する晴れ舞台を奪われた生徒たちは落胆しているという。

     陸自第15旅団は、年末恒例のイベントとして県内各地で「つなぐ~コネクト~県民とともに」と銘打った音楽まつりを過去8回催してきた。
    旅団の音楽隊が自慢の腕前を披露するほか、
    地元の中学・高校生たちのレベルアップを目的に吹奏楽部などをゲストとして参加してもらってきた。

     読谷村文化センター鳳ホールを舞台とする今回は11月に、
    読谷中学の吹奏楽部と県立普天間高校(宜野湾(ぎのわん)市)のダンス部に出演を要請。両校から快諾を得たことで、
    本番に向けて音楽隊が出向くなどして合同練習を重ねてきた。
    音楽まつりで読谷中は1、2年生計30人の生徒が、プログラム全8曲のうち2曲の演奏を担う予定だった。

     しかし陸自第15旅団によると、音楽まつりまで4日と迫った12日、読谷中が突然出演辞退を伝えてきた。
    旅団側は翻意を促したが読谷中は「村教委の決定」としてかたくなだった。

     村教委学校教育課によれば、11日に村民から「自衛隊のイベントに地元中学生が参加するこは問題だ」と連絡が入り、
    読谷中吹奏楽部が音楽祭りに出演予定であることを初めて知った。その是非を協議した結果、
    12日に同中の参加を認めないことを決めたという。

     村教委の長嶺浩也学校教育課長は産経新聞の取材に「町立校が学外のイベントに参加する場合、
    村教委と相談することになっているが、学校側から事前に説明がなかった。
    『平和教育行政』を掲げる村の住民には自衛隊に対して賛否両論あり、
    読谷中がイベントに参加しても参加しなくても批判は出る。比較考量して参加を取りやめた方が良いという結論に至った」と説明した。
    同中吹奏楽部には代替の発表会の場を用意することを検討しているという。

     関係者によれば、読谷中側は学校を挙げて第15旅団の音楽まつりへの参加を歓迎し準備を進めてきたため、
    生徒たちも村教委の非情な横やりに「残念です」「悔しい」などと肩をがっくり落としているという。

     土壇場でプログラム変更などを余儀なくされた陸自第15旅団関係者は「読谷村での音楽まつりの開催と成功に力を入れてきただけに、
    目玉のひとつだった読谷中吹奏楽部の出演が直前に見送りになり、極めて残念だ」と話している。

    【「自衛隊のイベントに地元中学生が参加するこは問題だ」 沖縄・陸自「音楽まつり」中学吹奏楽部 村教委が「民意」汲んで参加認めず 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: どてらを着た名無し 2017/12/13(水) 16:18:18.85 ID:CAP_USER9
    ノーベル賞作家の作品送ってみたら…全出版社がボツに ファンが「実験」

    12/13(水) 15:31配信

    AFP=時事
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000025-jij_afp-int

    生前のクロード・シモン氏。自宅にて(1981年撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
    https://amd.c.yimg.jp/im_siggveQWMshrLpxK78RZOi_W_A---x600-y900-q90-exp3h-pril/amd/20171213-00000025-jij_afp-000-3-view.jpg


    【AFP=時事】1985年にノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)を受賞した仏作家クロード・シモン(Claude Simon)のファンが、
    シモンの作品を大手を含む出版社19社に送るという「実験」をしたところ、全社から刊行を断られていたことが分かった。

     ライターのセルジュ・ボル(Serge Volle)氏(70)は、スペイン内戦を描いたシモンの1962年の作品『ル・パラス(The Palace)』の抜粋50ページを19の出版社へ送付。
    すると12社から出版を断られ、残りの7社からは返事すら来なかったという。

     ボル氏によると、ある編集者は「一文一文が果てしなく長く、読者を完全に突き放している」と感想を述べたという。

     シモンは「ヌーボー・ロマン(新しい小説の意)」の旗手の一人とされ、冗長な文章を書くことで知られる。
    また、1981年の傑作『農耕詩(The Georgics)』はしばしば1文が数ページにわたっていることでも有名だ。

     ボル氏は、出版社の反応が今の出版界の実利主義を物語っていると嘆き、
    仏文豪マルセル・プルースト(Marcel Proust)の言葉を引用しながら、文学作品を出版するにはすでに有名な作家である必要があると指摘した。

     ボル氏は作品の抜粋を送った出版社については言及を避けたものの、
    シモンがノーベル文学賞を受賞するきっかけとなった『農耕詩』ですら、多くが出版を断ったという。

    『ル・パラス』はシモン作品の中でも最も賛否が分かれ、
    『動物農場(Animal Farm)』や『カタロニア讃歌(Homage to Catalonia)』で知られる英作家ジョージ・オーウェル(George Orwell)を暗に批判した作品といわれている。
    シモンとオーウェルは共に1930年代、スペイン内戦で共和国派の兵士として戦闘に参加している。【翻訳編集】 AFPBB News

    【ノーベル賞作家の作品送ってみたら…全出版社がボツに ファンが「実験」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ニコ動5
    1: どてらを着た名無し 2017/12/11(月) 20:08:47.87 ID:CAP_USER9
    niconico、PC版で1080p動画の投稿/視聴テスト運用開始。自動最適化も予定
    中林暁
    2017年12月11日 19:25

     niconicoは、PC版のニコニコ動画において、1080p動画のテスト運用を12月11日より開始する。プレミアム会員を対象としたもので、1080p動画を実際に投稿/視聴することでのシステム負荷を検証する。なお、検証状況によってはテスト運用を中止する場合もあるという。既報の通り、1080pの本運用開始は'18年1月を予定している。


    1080p動画の投稿/視聴をテスト運用。再生画面で1080pも選べる
     1080p動画の生成条件は、有料のプレミアム会員で、動画の長さは15分以下、解像度は幅1,920ドット以上または高さ1,080ドット以上。ビットレートは3Mbps以上。推奨投稿フォーマットは、1,920×1,080ドット、24/30/60fps、12Mbps以上。

     テスト運用中の1080p視聴には、PC版ニコニコ動画の動画視聴ページHTML5版が対応。プレーヤーの設定から、画質を1080pへ変更すると画質が切り替わる。なお、エコノミー時間帯はプレミアム会員のみ視聴可能となる。

     テスト運用の負荷状況やユーザーからの意見を踏まえ、本運用開始について発表予定。なお、テスト運用中は動画視聴ごとに1080pを選択する必要があるが、本運用時には、設定した画質は保持する予定。また、利用環境に最適化した画質に自動で切り替える機能の提供も予定している。

     生成条件のうち、動画の長さ(15分以下)は緩和する予定。緩和の際は投稿可能ファイルサイズ(1.5GB)も変更になる見込み。
    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1096298.html‬
    https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1096/298/01_o.jpg

    【【ニコニコ動画】niconico、1080pに対応 15分までの動画を投稿可能 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    01b41c4089a1f45e9c14642d26859626
    1: どてらを着た名無し 2017/12/11(月) 15:30:52.15 ID:CAP_USER9
    厚生労働省は、生活保護費を引き下げることを検討し始めた。12月8日、共同通信などが報じた。一般の低所得世帯の消費支出より支給額が多いとの調査結果を受けて、支給額の見直しに着手したのだという。報道を受け、批判の声が相次いでいる。

    生活保護の中には、アパートなどの家賃に対する「住宅扶助」や医療サービスの費用を賄う「医療扶助」などがある。今回、見直しの対象になるのは、日常生活に必要な費用に対する「生活扶助」だ。

    ■「生活保護基準引き下げは誰も幸せにしない」

    この「生活扶助」を最大1割程度引き下げる可能性があるという。報道によると、例えば、中学生と小学生の子ども2人を持つ40代夫婦は支給額が月約21万9000円から、約19万4000円に減る。65歳の高齢単身者も月約8万円から約7万3000円に減る。支給水準は5年に1度見直しており、前回2013年度にも一度引き下げられている。

    これに対し、貧困対策に関わる人々や研究者からも批判の声があがっている。生活に困っている人やホームレスへの支援を行うNPO法人「ほっとプラス」の藤田孝典代表理事は、

    「市民生活に甚大な影響が出るからやめろ」
    「生活保護基準引き下げは誰も幸せにしない」

    とツイッターで警鐘を鳴らした。ツイートに添付された画像によると、生活保護費の引き下げは「最低賃金が上がらない」など、他の制度にも悪影響を及ぼすという。

    ■保育料無償化や給付型奨学金の対象世帯が減少

    弁護士の篠田奈保子さんは、「各種の社会保障制度の減免や支給の基準となっている非課税基準にも影響します。生活保護受給者だけの話ではありません」と指摘。生活保護基準が下がると、住民税の非課税基準も下がるため、今まで無税だった人が課税される可能性が出てくる。

    そうすると住民税が非課税のときは安くすんでいた保育料や介護保険の自己負担限度額が上がってしまうのだ。自民党が唱えていた保育料無償化や給付型奨学金も住民税の非課税世帯を対象に実施する予定だった。そのため篠田さんは、

    「生活保護基準引き下げにより、非課税基準自体を下げて、対象者をより少なくする作戦に出るわけね。対策してますって言えるし、対象をどんどんと小さくして予算を少なくもできるという訳ね」

    と批判していた。

    東京大学の本田由紀教授も「一般の低所得世帯の消費支出が減少しているから生活保護費も削減するという負のスパイラル。いじめのような」とツイート。一般社団法人「つくろい東京ファンド」代表理事の稲葉剛さんは、「絶対に許されません」と怒りを露わにし、反対署名への呼びかけを行った。「生活保護制度の充実を求める緊急署名」は2018年1月末日まで募集しているという。

    また、今回の引き下げ検討は、一般の低所得者の消費支出額を踏まえてのものだというが、ネットではむしろ低所得世帯への支援が必要なのではないかという声も相次いでいる。

    「『低所得世帯やばいね賃金上げるねー!』じゃないあたり、なんとも寂れた国って感じ」
    「生活保護費が高いんじゃなくて、それを下回るほどの低所得者層の給料がおかしいんだって」

    厚労省の社会・援護局保護課の担当者は「生活保護基準部会で検討をしているが、まだ結論は出ていない。年内にも報告書をまとめる予定です」と話していた。

    配信2017.12.8
    キャリコネニュース
    https://news.careerconnection.jp/?p=44454

    関連スレ
    【生活保護】生活保護見直し案 最大13%減 母子加算2割カットも ★3
    https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512815564/

    ★1が立った時間 2017/12/09(土) 23:09:10.30
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512958457/

    【生活保護費の引き下げ検討に怒りの声相次ぐ 保育料や奨学金の給付基準にも影響、「生活保護受給者だけの話ではない」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    C7xNBZ2XkAAKiCu
    1: どてらを着た名無し 2017/12/10(日) 08:41:47.12 ID:CAP_USER9
    米朝に「核兵器使うな」 サーローさん、日本も道義的責任
    東京新聞(共同通信):2017年12月10日 02時47分
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017120901001862.html

     【オスロ共同】今年のノーベル平和賞に決まった非政府組織(NGO)「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のフィン事務局長やカナダ在住の被爆者サーロー節子さん(85)が9日、ノルウェー・オスロで10日の授賞式を前に記者会見した。
    サーローさんは対立が激化する米国と北朝鮮に「絶対に核兵器を使ってはならない」と訴え、核問題の外交解決を求めた。
    日本は核廃絶を目指す「道義的責任がある」と述べ、核兵器禁止条約に反対する日本政府を批判した。

     サーローさんは「被爆者は容認し難い苦しみを受けた」と強調。
    授賞式での演説で、原爆投下直後の広島の惨状について語ると明らかにした。

     ノーベル平和賞の授賞式を前に、記者会見するサーロー節子さん=9日、オスロ(共同)
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2017120901001878.jpg

    【米朝は「核兵器使うな」 被爆者サーローさん「日本も道義的責任」 ノーベル賞授賞式前に会見 】の続きを読む

    このページのトップヘ