1: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:19:23.11 ID:CAP_USER9
2018年の春先に話題となったソニーの「NHKが映らないテレビ」がいよいよ販売される見込みとなった。ソニーのホームページによれば、商品名は「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」とのことである。

商品の詳細については後述するが、もし本当にNHKが映らないのであれば「受信料も払わなくてもOK」ということになるのだろうか……? イマイチわからないので、NHKに問い合わせた結果を報告しよう。

■「NHKが映らないテレビ」とは?

まずは「NHKが映らないテレビ」こと「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」について説明したい。商品名からもわかる通り、こちらテレビではなく厳密に言えば “モニター” である。最大の特徴は「一切のチューナーが付いていない」こと、そして「Androidが搭載されている」ことの2点だ。

つまり、買ってそのままの状態ではNHKはおろか民放も映らない。ただしAndroidに対応している例えば「TVer(ティーバー)」などのアプリをインストールすれば、NHK以外の民放放送を視聴することが可能だ。これが噂の「NHKが映らないテレビ」の正体である。

※ちなみにソニーに問い合わせたところ、アプリのインストールについて「理論的には可能だが動作保証は致しかねる」とのことであった。

■NHKに問い合わせてみた

さて、本題に入ろう。確かにチューナーがないモニターであればNHKの受信は不可能だから「受信料は払わなくてもいいのでは?」とも思える。だがしかし、ワンセグにせよネット放送にせよ、受信料の徴収にはスーパー本気を出してくるNHKだけに油断は出来ない。

そこでNHKに問い合わせ「NHKが映らないテレビが発売されるそうですが、受信料を支払う必要はありませんか?」と単刀直入に聞いてみることにした。すると電話担当者はすぐに「上の者に代わります」と告げ、ちょっとエラいっぽい人が対応してくれたので、以下でやり取りをご覧いただきたい。

「お客様。お電話代わりました、〇〇と申します。引継ぎを受けたのですが、そもそも我々としては “NHKが映らないテレビ” の存在自体を初めて聞いたので、お答えのしようがございません」

──そうですか。今年春に行われたソニーの株主総会で話題になっていた商品で、2018年7月末から販売になるようです。厳密にはテレビではなくモニターで、チューナーは搭載されていないようです。

「左様でございますか。商品の詳細について存じ上げていないので、その商品についてはお答えができません」

──なるほど。では、一般論としてモニターでテレビを見ていた場合、受信料はかかりますか?

「基本的にNHKは放送、インターネットは通信です。例えば一般的なテレビやワンセグ機能付き携帯は “チューナーとアンテナ” を受信設備として見なすため受信料が発生します。そのどちらかが無いモニターは受信設備として見なしません」

──では今回の商品はチューナーが無いので受信料が発生しないということでよろしいでしょうか?

「個々の商品についてNHKとしての見解を述べることは出来ません。申し訳ありませんが、個人的な見解もNHKとしての見解も控えさせていただきます」

ハッキリと「受信料を支払う必要はない」とは聞けなかったが、一般論で言えば「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」はチューナーが付属していないのだから、受信設備として見なされないため、受信料は発生しないのではなかろうか?

■他のメーカーはどう出る?

ただ何度聞いても、最終的には「答えは控えさせていただく」の一点張りだったので、今回の問い合わせで「受信料は発生しない」と断定することは出来なかった。なので「じゃあ買っちゃおう!」と特攻するのは、現段階ではオススメしない。

テレビではなくモニターであるものの、物理的に「NHKが映らないテレビ」として機能する商品が開発されたことは、視聴者にとって選択の幅が広がったと言っていいハズだ。他のメーカーも追従するのか? そしてNHKはどう対応するのか? 注目したい。

7月4日 ロケットニュース
https://rocketnews24.com/2018/07/04/1086281/

関連スレ
【ソニー】「NHKが映らない4Kテレビ」を7月下旬に発売 43インチ9万3000円から ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530694009/

5: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:21:21.72 ID:6U3SkzQB0
少しでも話題になったのに知らないわけない
まだ上手い回収の屁理屈が考え付かないだけだろ




9: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:22:16.77 ID:yLJe8JGn0
法的な「公開質問」とかは出来ないの?




11: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:23:25.09 ID:UJnn0Yn/0
これ以上NHKは国民にタカルなと言いたいね




12: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:23:42.10 ID:u/yBRXLa0
いいねぇ、NHKが見られなくてYouTubeと民放がみられるテレビが市場を席巻する予感。




13: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:24:03.80 ID:pobhMQbL0
発生すると言わない限り、発生しない




14: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:24:30.10 ID:bnJW8ziT0
それでも金を徴収するに決まってる
だってクソNHKだもの




15: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:24:46.19 ID:IdXk/o1y0
「エラっぽい人」ってずいぶん凄い表現だなと思ってよく見ると「エラいっぽい人」だった




23: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:26:21.31 ID:GkNHFhwF0
これで裁判も勝つる(´・ω・`)




24: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:26:21.43 ID:d2hycs9k0
受信できる可能性のあるものは徴収の対象になりうるのではなかったっけ
可能性の話になると、途端に強気になるNHKなので、
このテレビでもゴリ押ししてくるに一票




25: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:26:35.91 ID:GTTS+EWS0
ホントに嫌われてるんだなNHKって




43: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:29:05.44 ID:efhVTOYx0
>>25
職員の平均年収が1800万円の自称“公共放送局”なんて、いつ刺されても文句言えんだろw
欧米ならとっくに暴動が起きてる
ちなみにあっちの本物の公共放送局は、番組内で寄付を募ったりして細々と運営してるとこばっか




26: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:26:40.96 ID:uoglq5hX0
受信する機能(チューナー)が無いのに受信料など取れるワケがなかろう




229: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:50:13.54 ID:gAyHidtD0
>>26
普通はね。

だが、インターネットの映像を観れるものは全て受信料の対象と考えているNHKの考えは違うかもしれない。




31: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:27:11.34 ID:4PSbLmAY0
これはテレビじゃないだろw
PCモニターと同じようなものだ




35: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:28:04.88 ID:b2xZxZrg0
NHK回答を差し控えるって払う必要ないですって事だよな




235: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:50:41.66 ID:vDrmm8MJO
>>35
法律が整備されてからはっきり「払え。」といってくるだけ。
とはいえ、どういう理屈になるかは疑問。
メーカーも動作の保証はしてないしな。
でも、ワンセグ徴収には驚かされたなあ。
携帯は電話だぞ。
持ち歩けるからこそ設置ではないわけで。




37: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:28:17.35 ID:Y7JWl0Yq0
チューナーとアンテナがポイントなのか
それでも言いがかりつけて払わされそう




48: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:30:01.58 ID:gum/Vxtl0
需要が見込めると感じたから製品化しただけだし

NHKはCMスポンサーを持っていないし

文句の言いようがないねw




52: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:31:31.71 ID:ic8TXLJS0
NHK「今後は形がテレビっぽい奴持ってたら受信料を徴収できるようにします!」




59: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:32:35.07 ID:vh8FDINi0
オートロックのマンションで郵便受けにも名前出して無い時
NHKは、どうやってこちらの情報を知るのか?




221: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:49:28.99 ID:Sj/DuJOt0
>>59
郵便局の移転届けの複写




70: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:34:33.20 ID:zCGgKkRI0
>※ちなみにソニーに問い合わせたところ、アプリのインストールについて
 「理論的には可能だが動作保証は致しかねる」とのことであった。

そもそもテレビとしての用途を想定してないんじゃないかこれ




102: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:38:09.34 ID:fxsrkFzJ0
>>70
Android TVが中に入ってるのを考えれば・・・野暮な事は言いっこなしだなw




125: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:41:06.67 ID:JzI+UsHL0
これ、ホテルが全室にNHKをカットした状態で番組提供したら受信料大幅カット可能ってこったな
ただし、地震や天変地異の事を考えたら、あくまでビジネスホテルくらいまでしかNHKカットしたシステムは導入できないな




150: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:43:00.52 ID:zNniovYY0
>>125
ホテルや旅館なんか、テレビなんか必要ないよねー。




160: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:44:04.10 ID:fxsrkFzJ0
>>125
地震や気象関係はweather ニュースのアプリ入れとけばいいし。
なんならYAHOOのアプリでもいいw




161: どてらを着た名無し 2018/07/04(水) 18:44:10.54 ID:sZXHilcg0
TVerがもっと充実したら駄々こねてスクランブル導入しない乞食NHKのエサ代払わなくて済むな




引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530695963/