o0283025011492264389
1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:30:28 ID:HJs
本質的には新聞を読むというよりは"読める"の方が近いよな
読んで理解出来るから早く読み終わる

12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:38:40 ID:Rl5
>>1のいう事もあるが、
それが天性の物が全てとは思わない。

活字はおろか教科書もろくに読まなかった俺が、
ダレンシャンとかデルトラクエストみたいな児童文学でどうにか読んで、
高校生になってどうにか娯楽小説くらいは読めるようになったもの。

47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:55:18 ID:lho
>>1 それは新聞社のステマ。
頭のいい子は活字(死語だが)を読む、というのがただしい。

2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:31:51 ID:HJs
頭の悪い子は読まないんじゃなく読めないんだよ
ニュース記事は別に別の媒体でもいいが
ほとんど軽い雑誌感覚なんだよな

3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:34:03 ID:jrI
その話題に対する慣れじゃない?

普段から国際問題に興味持っている人が
イスラエルとパレスチナで紛争が~とあれば
「またか」と思ってスラスラ読めるが

予備知識がない人が読んでも
「イスラエルってどこ?」から始まる

6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:36:17 ID:rBl
>>3
予備知識は重要だよな。
外国の首都名を聞いて「ああ、あの辺か」と思い浮かべられるかどうかでニュースの理解度は大きく違う。

4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:35:03 ID:xoG
新聞を読むから頭が良くなるんじゃなくて
頭が良いから新聞を読んでも苦にならないってだけ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:35:51 ID:HJs
だから無理矢理、新聞を読めっていうのは本質を間違えてる
時事ネタに詳しくなる前に経済や経営に詳しくないと深く理解が出来ないんだな

7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:36:41 ID:6hX
>>5
日本が受けている外国からの圧力を教えて欲しい

8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:36:58 ID:uC9
最近の子は漫画すら読めない奴がいるとか

16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:40:32 ID:xoG
>>8
ハンターハンター文字多いとかは言うけど
昔のジャンプとかシティーハンターや花の慶次とかやってたし
今は理解できる許容範囲が狭いかもな

9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:37:05 ID:jrI
俺も国際関係の記事は楽に読めるんだけど
経済の記事はすごく眠くなる

10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:37:57 ID:6hX
>>9
なんで?

11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:38:29 ID:jrI
>>10
経済に詳しくないから
お金の仕組みとかよく分からん

13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:39:29 ID:HJs
読める人間は前提で賢いんだよ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:39:32 ID:Rl5
だから新聞も、子供新聞みたいな読み易い物で訓練すれば読めるようになる場合もあると思ふ。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:40:27 ID:rBl
>>14
まあ、入り口は親が教えないとな

17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:40:33 ID:6hX
>>14
普通の新聞にルビをうって欲しい(。・_・`。)

20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:41:47 ID:uC9
>>17
中学生でも読めるはずだよ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:41:36 ID:Rl5
>>17
じいちゃん「文字が小さくて老眼かけても読めん……」

やっぱり字の大きい新聞がいる

24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:43:10 ID:xoG
>>17
テレビもそうだけど
わざと漢字使わなくなっていってるよな
その程度なら読めるだろってものがルビありの漢字じゃなくて
平仮名になってるからその単語を初見で知った世代は読めなくなる

30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:45:55 ID:rBl
>>24
あれは解かり難いよな。

31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:45:59 ID:Rl5
>>24
これはある。
視聴者舐めてるだろと思う。
だから俺はテレビは見ずに小説ばっかり読むようになっちゃうんですよ

23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:43:09 ID:HoF
しっかり理解してるから読むスピードも早いし、要約、要点をきっちり掴める

25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:43:16 ID:Y4k
頭が良かったら新聞を情報源にしないわな
人並みや最低限があれば読めるだけ
バカには何が書いてあるかわからない

26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:43:33 ID:TQW
新聞過大評価は反体制左翼の作り事だし

28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:45:21 ID:jkX
うーん一理あるけど 相乗効果かなーとも思う 最初から満足に新聞読めるやつなんていねーよ

32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:46:15 ID:uC9
>>28
義務教育終えれば十分読めるはずなんだが

36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:47:37 ID:jkX
>>32
あー俺の中では小学生高学年ぐらいをイメージしてたわ
「頭の良い子」って高校生のイメージじゃなんか違うし

38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:49:54 ID:Rl5
>>32
義務教育を終えたからと言って、その全てが身についているとは限らないのだよ

40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:50:53 ID:uC9
>>38
すべてが身についてないと読めないわけじゃないだろ…

41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:51:51 ID:Rl5
>>40
読めないのは義務教育が身についてないんだよ
そういうこと

29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:45:43 ID:TQW
「新聞読め!とくに朝日の社説はおススメだ!」って
日教組教師が散々言い続けてきた結果だからな

33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/23(土)10:46:20 ID:JdH
つうかここ数年の新聞って、記者が劣化してるからテレビと大して変わらん