origin_2
1: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 05:58:28.43 ID:CAP_USER9
 【クリーブランド=後藤孝好】米共和党の大統領候補に指名されたドナルド・トランプ氏(70)は二十一日夜(日本時間二十二日午前)、米中西部オハイオ州クリーブランドで開かれている党大会で指名受諾演説を行った。
 トランプ氏は「われわれの政策は『米国第一(アメリカ・ファースト)』だ。グローバリズムではなく、米国主義が信条だ」と述べ、
経済や安全保障で米国の利益を最優先とする政策で「米国を再び偉大にする」と主張。環太平洋連携協定(TPP)からの脱退を表明し、同盟国には防衛費負担を要求した。
 民主党候補となるヒラリー・クリントン前国務長官(68)がオバマ政権で米国の治安を悪化させ、世界も不安定化したと批判。「同じ政治家に任せていては何も変わらない」と八年ぶりの政権奪還の必要性を訴えた。
 日本を含む十二カ国によるTPPに関しては「製造業を壊滅させる」と指摘。「米国の労働者を傷つける貿易協定には決して署名しない」と脱退を表明した。
 米軍が駐留している同盟国には応分の防衛費負担を要求。不法移民対策として、メキシコとの国境に壁を建設すると主張した。
 トランプ氏に先立って長女イバンカさん(34)も演説。家族が連日、登壇して、主流派との間で亀裂が残る党内の一致結束を呼び掛けた。
 共和党大会はこの日で四日の日程を終えて閉幕。民主党は二十五日からの党大会で、クリントン氏を正式に大統領候補に指名し、十一月の本選に向けて本格的な選挙戦が始まる。
 <指名受諾演説> 米大統領選で、党の代議員による投票で選ばれ、指名を受けた大統領候補が党大会で行う演説。
大統領に選ばれ就任した後の任期4年間のビジョンを語り、国民にアピールする。通常は党大会最終日の最後に行われる目玉イベント。11月の本選に向けて党の結束を確認、誇示する場でもある。 (共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201607/CK2016072202000264.html

6: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:05:30.01 ID:YKQ8AnbG0
日本は結構払ってるのにまだ要求するのかな?



11: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:06:57.21 ID:y+rLkwMC0
>>6
限度額いっぱいまで引っ張るよ
いいじゃない日本だと国防のために防衛費アップを要求するやつはいっぱいいるんだ
そのお金をアメリカがもらって守ってやろうというのだ



10: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:06:55.22 ID:mjE3r+rA0
> トランプ氏は「われわれの政策は『米国第一(アメリカ・ファースト)』だ。グローバリズムではなく、米国主義が信条だ」と述べ

間違っていない
これから先の主流だ

負担するなら自分で強くなる
どうせアジアの領土問題は負担したところですべて知らんぷりと決めてるんだろう



13: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:07:08.62 ID:cWMm+v9q0
TPPは潰してくれた方が日本のためでもあるw
グローバル商売人以外はTPPなど望んでいないからな

この点は評価せざるを得ない 



15: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:07:37.12 ID:EQLP+OMq0
そりゃ日本のような防衛費の対GDP比が極端に低い同盟国は一番に要求されるよな



18: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:11:11.54 ID:lwKzQZFy0
いい加減気づけよ歴代売国政府よ!

自国の領土は自国で守れ!
もちろん国産でな!



22: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:13:47.93 ID:XdZCF2WA0
選挙に勝つまではこの路線で行くだけじゃないのかな?
ヒラリーと違う色を示さないと票は動かない~的な感じでさ。
・・・と思いたい。 共和党って保守的なのがウリなワケだし。



27: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:17:03.17 ID:fnQpksSh0
アメリカが主導して勝手に脱退ってw
白紙に戻せば?w



35: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:20:04.73 ID:uTVj/d200
米国企業の生産品は全部メイドイン外国になっちゃったもんなあ。グローバリズムは日本よりずっと酷い状況だし。



46: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:26:42.90 ID:Z3YORyHH0
一方ヒラリー民主党の副大統領候補の網領案にはTPP賛成と明記
ヒラリーが大統領になった場合はもしかするとTPP賛成になる可能性が出てきた ゼロでない



52: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:28:50.22 ID:Gzon0h2p0
>>46
彼女は最初からやると言ってる、もっとアメリカルールでなw
実は今回ほど甘いアメリカは二度とない、珍しくシェアしようという気になった初の事例だった。



126: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:03:08.02 ID:Z3YORyHH0
>>52
ヒラリーはいつ頃からかやらないと言い出したからな コロコロ変わる 副大統領候補の網領案が予防線になって大統領になったら賛成になるかもね



48: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:27:56.99 ID:1Bs06RKv0
事前協議による合意事項は、例え日本がTPP交渉に参加しなくても「有効」になってしまうという点です。
日本がTPPに参加しようがしまいが、事前協議の合意は実質的な(名目的にも?)EPA、
すなわち経済連携協定になってしまうのです。(まあ、国会の批准が必要という点はTPPと同じですが)


 何を言いたいかと言えば、先日、合意したかに見えたアメリカとの協議は、
今後も続けられるという話です。
具体的には、保険、透明性/貿易円滑化、投資、知的財産権、規格・基準、政府調達、競争政策、
急送便及び衛生植物検疫措置の分野(外務省の資料から)といった
「非関税障壁」について、TPPと同時並行的に協議をアメリカと続け、
その場で日本が各種の譲歩をしてしまうと、
我が国のTPP参加と無関係に「過激なEPA」として成立してしまうのです。



66: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:38:16.27 ID:OG53jMLU0
>>48
そうだね
アメリカ『おいジャップ、テメエはTPPであんだけ譲歩したのに、新しい経済協力では何故、同じ様に譲歩しないんだゴラァ!!』って成るね確実に



63: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:37:27.87 ID:bS2HVReV0
払わんから占領軍は出ていけ
日本が外国に垂れ流してる税金を防衛費にぶち込め



70: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:40:24.94 ID:TYNOdzWP0
安倍と自民党の売国が、売国先のアメリカによって潰されるなんて胸熱だな。



71: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:40:27.52 ID:jzvWcNRp0
まぁ、反対意見も多いだろうが(信用おけないのは重々承知してる)
ロシアと組む目もある程度はチラつかせていかんならんだろうね
トランプが大統領になるなら



92: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:51:29.76 ID:d4fIT4lU0
>>71
ロシアなら
まだ中国の方が信用できる。

というか今のままだと米中戦争の米側代理を
日本がやらされる事になるんだけど。



100: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:56:40.97 ID:jzvWcNRp0
>>92
中国を信用するって事は中国移民等で内から既成事実作られて
気付けば台湾みたいな事になるだけだよ
正直、ソヴィエト連邦内の拡張主義程度で収まるだけ
その辺はまだロシアのが信用できる

まぁ、戦争するくらいなら拡張主義に飲まれた方がマシって言うのなら否定はしない



149: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:13:11.09 ID:d4fIT4lU0
>>100
シリアやアフガニスタン(それにトルコ)
見てたらそんな言葉100%信用できないわwww

それに旧領内だからと言ってウクライナ・クリミア
みたいな事を問題視しないというのはありえん。

>>135
面積、経済的に小国ではないけど
アジアの覇者では無いな。せいぜい覇者(代理)w
元覇者が薬中だったからお鉢が回ってきたという事だ。



167: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:18:39.55 ID:jzvWcNRp0
>>149
ロシアの肩を持つ訳じゃないが
最近のシリアやトルコとの揉め事をアフガンと同列に語るのはどうかと思うよ
君が言ってるのはアメリカが湾岸戦争やらイランイラク戦争してるから
日本もやられるって言ってるようなもので

あと信用とか外交にある訳ないからね



182: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:24:22.11 ID:d4fIT4lU0
>>167
一つ聞くけど
日本とロシアが組んで
ロシア側のメリットは何が有るの?

中国やアメリカの場合相手にも
強い組む意味が有るのは理解できるけど
ロシア側のメリットって何なのかね?



211: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:36:12.42 ID:jzvWcNRp0
>>182
まず、そもそも組んだみたいな結果論前提を言うのは不毛だけど
まぁ、あえて簡単に思い付く所でロシア視点で見た場合少なくとも対EUで後方支援くらいにはなる(軍事ではなく)
あと対中外交でのカード(露中は仲いいというより利用しあってる間柄)



218: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:38:21.70 ID:ipVQF9N40
>>211
>まぁ、あえて簡単に思い付く所でロシア視点で見た場合少なくとも対EUで後方支援くらいにはなる(軍事ではなく)

日本にEUを敵に回す度胸なんかあるのかw?



221: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:40:13.72 ID:jzvWcNRp0
>>218
どういう意味での敵かによる
もし、すぐ戦争ってな意味合いなら正直アホらしい



226: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 07:41:46.94 ID:d4fIT4lU0
>>211
日本はEUと対立してないから後方支援役には不十分。

> あと対中外交でのカード(露中は仲いいというより利用しあってる間柄)
と、なるにはやはり日ロの経済的メリットなり外交的メリットが必要だけど
現状どちらも他の選択肢より落ちるよね。



93: どてらを着た名無し 2016/07/23(土) 06:52:12.24 ID:82VFGU6bO
同盟国の意義を考えるいい機会だ



引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469221108/